自分が思っていることと、ネットで流れてくる情報がやけにリンクするという話



寒い寒い朝です


寒いといえば

昨日の夜

体調がすぐれないので、シャワーに入る嫁を残し子供と3人先に2階の寝室へ

間もなくしてお風呂より

「お風呂で呼んでいます!お風呂で呼んでいます!!」と

呼び出し音

嫁も体調が悪いと言っていたので

『お風呂で倒れた!?緊急事態か!?』

布団から飛び起き

階段を急いで駆け下りお風呂場へ


「どうした?大丈夫か!?」






「寒い寒いシャンプーないよ」


シャンプー?

はいどうぞ



「寒い寒いから閉めて」



全てを察し
放心状態で2階へ戻りました




嫁「へ?寝てたの?その辺ちょろちょろしてると思ってた、はははっ」



そんな明るい家庭のESTMODEハラです

前置きです

長い!




さて

ネットを見るのが生活習慣になっていますが

最近
自分が感じることや思っていること、気になるキーワードなど

リンクするんですよ

全く接点のない方々

一方的にこちらが見させていただいている方々


『えっ!!今書こうとしていたことがっ!!』

ビックリします


ここ最近だと

朝の通勤ソングの定番

この中の歌詞

『2番煎じの出涸らしども』


コレにやけに引っかかり

出涸らしにはなりたくないな。。。
はっ?これあの人のパクリじゃね!?とかも嫌だし。。。

“自分らしさとは”を自問自答しているのですが



いつも
スタイルや文章や表現が好きで見させて頂いている美容師さんの記事に
そう!そうなんですよ!!なんて、なんてわかりやすい表現なんでしょう!!!

隣にいたらバシバシ肩叩いちゃいそうです☻

自分も0から1を作り出す才能なんてないと思ってますし、3番煎じも嫌だし


共感なんて言ったら失礼なレベルの自分ですがですが、思っていたこととリンクしすぎてて(すみませんm(_ _)m)


自分が目指すところは

2番というよりかは

嫁がよくやる

1番出汁をを取った後の鰹節を取り出して、水分を飛ばし胡麻、醤油などを加えて作る

おかか

これも美味い!


1番、メインではないけど、こんなのも良い

そんな感覚で“らしさ”を出していきたいなぁ〜なんて思います


もちろん1番には憧れます

唯一無二

カッコいい


水カンは自分の中でそんな存在



今日も美味しいおかか目指して美容に励みます

予約方法解説、予約専用ライン登録

予約についての全てはこちらから

【予約方法の解説】




salon My vision /サロンマイビジョン 公式ホームページ

salon My vision /サロンマイビジョン (旧函館美容室ノハラ) 函館市富岡町2丁目にて店舗を構えるお店のHP