息子に受け継いだ“あのオモチャ”を見て、若き日の自分にびっくりした。

今日も休みのハラです

明日からは全力で働きます!

さて

ついに自分が遊んでいた“あのオモチャ”を息子に受け継ぐ日が来ました
(下の子がもう食べないだろうから出してもいいかなぁ〜っと思っただけで、そんなに大袈裟ではない)

オモチャとは




LEGO


もうすでに新旧入り混じってますが。。。

せっかく出したので息子と一緒に遊んでいると、レゴの群れの中に謎の塊が

同じものが何個も繋がっている謎の塊

はじめは

「ん?俺は何を作ろうとしていたんだろうか???」

「昔から不思議なものを作ろうとしてたんだな」

なんて思っていましたが

創作に熱中しだし
使いたい部品を必死に探していた
その時
ある事に気がつき

若き日の自分にびっくりしました

それは


あっ

『部品を探しやすいように同じ物をまとめてるんだ』

っと。。。

何歳の時から止まっていたものかは定かではありませんが、そんな効率の良い遊び方をする子供って。。。

自分で自分が怖くなりました

レゴの部品って1個では無く、2、4個とか偶数で使うことが多いからまとまってあると使いやすいですよ、左右対象に作るとかすると。。。



兎にも角にも
親子代々遊べるLEGO
良いです!

しかし最近のレゴの色は綺麗だなぁ

予約方法解説、予約専用ライン登録

予約についての全てはこちらから

【予約方法の解説】




salon My vision /サロンマイビジョン 公式ホームページ

salon My vision /サロンマイビジョン (旧函館美容室ノハラ) 函館市富岡町2丁目にて店舗を構えるお店のHP