夏の函館に量産してやる!推しますよ!【タマネギショート】
ばっさりと矯正が多いです
ショートカット多め、ESTMODEのハラです
一度切り出したら止まらない
ヘアドネーションして頂いた方が
どんどん短くなってきました☻
(ちょっと前まではこの長さ☻)
ばっさりいった後のどんどん短くなっていく現象は“カットしたショートを気に入っていただけたサイン”っと思っております
ガラッとスタイルチェンジしても
- 手入れが楽
- 周りの反応も良い
- 違和感がない
こうなると
もっと短いのもいいかも!?よし!いったれ!
こうなります
逆に
ばっさりいった後
- あれ?あさのセットが面倒だ。。。
- ロングの方が私好きだったな〜っという声をちらほら聞く
- 鏡を見るたびソワソワする
こんな感じになると次回ご来店のタイミングがいつもより長かったり(切らずに伸ばそうとする)、オーダーが「長さそのままで軽くだけ」などになっちゃいます
こうなると
笑顔で「かしこまりました☻」っと言いつつ
心の中では『反省』と『残念な気持ち(自分に対して)』になります
まぁ〜
それだけの理由じゃない時もあるので
そんなに引きずりませんがね☻
お客様のスタイルやオーダーに対して自問自答し、日々、改善改良し前へ進む
ショート好き美容師としてはショートカットからの学びは大きいです!
それだけこだわってショートカットは切らせて頂いてます!
この夏
“こだわりの”タマネギショートにしてみませんか?
0コメント