そうだ、気分転換に壁紙を替えよう(自分で)
梅雨でもないのに、どんよりした天気が続く今日この頃
天気が悪いと、休みの日でも気分がドンヨリ
そんな休日はお家でゆっくりゴロゴロ、なんて過ごし方も悪くはないですが、せっかくの休日をスッキリした気持ちで過ごしたい
何か気分転換を!!
部屋の掃除や、模様替えなんかも良いですが
いっそのこと
壁紙を変えちゃいましょう!!
さっそく実践です
今回変えるのはこちら
白い
ただただ白い
側面と色を変えたのですが違いがあまりわからず
(この写真も分かりづらい。。。)
唯一と言っていいくらいの我が家の後悔している部分。。。
そんな白い壁をひと思いに替えてやりましょう
では結果からどうぞ
ジャン!
ジャジャーン!!
柄!
そして、可愛らしすぎる。。。
子供達のスペースなので良しとしましょう!
所要時間45分
コレが
コレです
雰囲気が明るくなりました
サササッと
気軽る壁紙を変えられる今回のアイテムは
ご存知
マスキングテープ
今回は3本使用
お値段は忘れてしまいましたが、大きな金額では無いはずです(3本で¥2000-¥3000)
函館市民の憩いの場
蔦屋書店で購入できます
貼るコツも何もありません
必要なのは、勢いと気合だけです!!!
びぃーーーーーーーーーーーーっと、行っちゃってください
ついでにカーテンも変えました
買ったのではなく、2階のあまり使っていない部屋のものと変えました
(同じ窓を家の中に何個かつけておくと、気分でカーテンをローテーション出来るので便利です!)
いかがでしょう!?
マスキングテープなので飽きたり、いやになったら剥がせば良いですし、ハイレベルですがさらにテープを足して違う柄にするも良し
気軽にできます
気分を変えたい時に是非!
0コメント